点の記録

点を線で結べない男の雑記帳

実はきのこ全般嫌いだったということに気がついた

しいたけ嫌い

僕は大のしいたけ嫌いである。中学校が特にダメな時期だった。出汁などにしいたけが使われていると分かったし、親子丼や鍋、五目ご飯にしいたけが入っていると、どうしようもなく残念な気持ちになった。

実家に住んでいたころ、玄関の近くに丸太が何本か置かれていることがあった。始めてみた時は何かな?と思ってスルーしたのだけれど、ある日みてみるとそこから大量の大きなしいたけが生えていた。100%夕食に出てくるな、と思って過ごして3日後ほどすると、案の定何日間か夕飯にしいたけがレギュラー出演状態だった。

しいたけの何が嫌いか。見た目、食感、味、そのすべてに「気持ち悪さ」が混在してしまっている不思議な食べ物だ。神様がいたとして、うっかり作り間違えたものが唯一あるものだとしたらそ唯一無二の不味さだし、ぶよぶよの食感はもはや人の食すものではないし、見た目はふてぶてしい味が連想できる図々しさである。

 

シイタケ栽培キット 【もりのしいたけ農園】

シイタケ栽培キット 【もりのしいたけ農園】

 

 

実はきのこが全部ダメだった

この世は幻である、一切皆空であるという仏教の真理を文章で理解しようとしても無駄である。しいたけは近寄りがたい幻だ。僕の脳は未熟であるが故に、しいたけという苦に対して向き合おうともしていないということが、この間の職場での飲み会で明らかになった。そして更に、その飲み会で悟った悲しいことがある。しいたけ意外のきのこも実はダメだったのだ。

しいたけ意外のきのこは「大丈夫」ということにしていた。しかし、その飲み会で限界がやってきた。しめじのおつまみが出てきて、それを食べたとき、「できることならティッシュにくるんで捨てたい」とか思ってしまった。ちょっと嗚咽してしまいそうになった。そこで過去のきのこに関する記憶がガラっと変わってしまった。すべて食すのに抵抗があるな、と思うようになってしまったのだ。

いつの間にか僕は「しいたけ大嫌いキャラ」を演じていただけで、実際はしいたけ意外のきのこ類もダメで、強がっていただけだったのだ。しめじ、えりんぎ、まいたけ、なめこ……あらゆるきのこを我慢して食べていたことに、ようやく気がついた。

 

 

きのこを克服するメリット

しかしきのことは、魅力的な食べ物である。きのこに対して、とりわけしいたけなどの味の濃いものに対しては嫌いを通り越して憎しみすら抱くほどのきのこ嫌いで、ついつい「きのこなんて栄養もなさそうだし克服するメリットなんてねーよ!」なんて話で終わらせてしまいたくなる。しかしきのこを調べてみるとそうも言ってられない。

まず低カロリーである。これは想像どおり。続いて食物繊維が豊富だ。ビタミンD類が豊富なのでカルシウムの吸収をよくしてくれるため、骨や歯も丈夫になる。ミネラルも豊富で、特にカリウムが多い。カリウムって人体にとってどんだけ必要な物質なの?と思うかもしれないが、Wikiで調べたらこんなことが載っていた。

生物にとっての必須元素であり、神経伝達で重要な役割を果たす。人体では8番目もしくは9番目に多く含まれる。植物の生育にも欠かせないため、肥料3要素の一つに数えられる。

(中略)

高血圧についての疫学的研究および動物実験の結果、カリウム含有量の高い食品の摂取によって高血圧のリスクを低減できることが示され、高血圧を原因としない場合の脳卒中についてもおそらくは低減される。また、ラットにおいて、カリウムの欠乏はチアミンビタミンB1)摂取量の不足と複合することで心臓病に罹患することが示された。 

つまり、きのこを摂取することで、便通が良くなり、骨や歯が元気になやすくなり、高血圧を抑え、心臓病や循環器系の病気にも強くなり、ついでにカロリー控えめなのでダイエットに一役かってくれるっぽい。僕の身体に足りないものを補い、あるいは食い過ぎで足りすぎなものをデトックスしてくれたりしてくれる食べ物であるかもしれないのだ。

 

使えるきのこレシピ -旨み、食感、色、香り。持ち味を活かす和・洋・中104品-

使えるきのこレシピ -旨み、食感、色、香り。持ち味を活かす和・洋・中104品-

 

 

きのこはすごい

wikiやらきのこ礼賛サイトの情報を鵜呑みにするのならば、きのこを克服しない理由は見当たらない。しかし、長年の「きのこ嫌い」が、克服しようという決心を鈍らせる。いいのか?散々っぱら「きのこが嫌い!見るのも嫌!前世はきのこに親を殺されたのだ!!」と散々吹聴していた僕が、こんなにも簡単にきのこを愛そうとして良いのか?

謎の「きのこ嫌いプライド」が邪魔をしている。いい加減Achelouは大人になるべきで、こんな味覚の好き嫌いについて2000文字近くのクソ記事を書いていることも反省するべきだ。有無を言わさず、もう、きのこを食せるようになればいい話ではないか。

ビールを飲んだとき、最初は「まっず!!」と思っていても、いつの間にかメニューを考えるのが面倒くさかったり、飲み干すタイミングがビール好きと同じで、流れでビールばっかりを飲む時期を経て、いつの間にかビールを飲むのが大丈夫になったという人は多いはず。それと同じ仕組み、すなわち「慣れ」を使って自分の脳を騙し、きのこの味を克服しようと決心した。

というわけで明日の晩御飯は、カレーライスにします。

きのこ?入れるわけないだろ。。。

 

マスコット 印度の味 中辛 180g

マスコット 印度の味 中辛 180g

 

 

 

achelou.hatenablog.com

achelou.hatenablog.com

achelou.hatenablog.com