点の記録

点を線で結べない男の雑記帳

『鑑定士と顔のない依頼人』について

『鑑定士と顔の無い依頼人

人に薦めたくなる作品ではありません。でも、一度はこういう映画を見ておいてもいいんない?損じゃないと思うよ?と言いたくなるような作品ではあります。お前の主張は矛盾しているじゃないか、一体どういうことだ。つまり後味の悪い映画というのは、じわじわと遅効性の毒のようなものを視聴者に植え付けるもんだと思いまして、こいつを少しでも発散したいのと、この映画のゲンナリ感について共有できる仲間を増やしたいという思いがあります。この記事はそんな矛盾で塗り固められた自己中心的なものであります。

あらすじ

主人公は孤独な壮年の鑑定士であるバージル。彼は鑑定士として成功をおさめ、その審美眼で美術品の競売人として活躍する毎日を送っていました。女性と接することが苦手なくせに、自宅のセキュリティルームの秘蔵コレクションには、女性が描かれたものばかりという変わった癖を持つ人物です。自身が開催するオークションで、価値ある美術品を安く競売にかけ、友人のビリーと共謀して不正に絵画を入手していました。

そんな彼に電話で依頼が入ります。クレアと名乗る女性からの電話で、両親が屋敷に残した美術品を鑑定してもらいたいとのこと。しかしクレアは待ち合わせをすっぽかしたり、事故にあって会う機会が伸びたりと、なかなか姿を見せません。しばらく屋敷に通うと、彼女が屋敷に閉じこもっている広場恐怖症であることがわかります。彼女は屋敷の部屋の奥にある隠し部屋に閉じこもっていたのです。

最初は顔の見えない依頼人の不安定で横柄な態度にイライラしていたバージルでしたが、次第に彼女に対して好奇心が芽生え始めます。広場恐怖症であることにも同情したのか、どんどん彼女に心を開くように。次第に彼女に、好奇心以外の感情を持った彼は、クレアの謎めいた存在感に翻弄されていくのです……。

 

鑑定士と顔のない依頼人

鑑定士と顔のない依頼人

 

 

自分の殻に篭もることへの怖さ

孤独な壮年の鑑定士バージル役はジェフリー・ラッシュ。ほぼすべてのシーンで彼が映されています。最初はいけ好かない横柄な老人であるという印象しか持てないのに、世界観に引き込まれれば引き込まれるほど、なかなかどうして感情移入できてくるから不思議です。なぜ、自分は主人公に感情移入できたのかなと考えると、特定の価値観に染まって、それで痛い目を見たからなのかなと思うわけです。

ここから少しネタバレ風味で感想を。申し訳ない、個人的に面白いなと思った部分を語るには、どうしても主人公がどうなってしまうのかについて軽く触れなければなりませんでした。

教訓めいた話はなるだけしたくは無かったんですが、自分の世界観や価値観に染まって、他の重要なことになかなか気が付かず、それゆえに主人公のバージルは大変な目に合うわけです。私はまだいわゆる意識高い系だったころ、一つの価値観に凝り固まっていたせいで、なんかもう色々失敗しました。そのせいで引っ越しを余儀なくされ、人を振り回し、お金も職も失ったわけですが、全て自分の未熟さによるもの、自己責任と受け入れて今は心の整理もついています。若い頃に経験できて良かったですが、バージルのような壮年男性になってから、あのようなことになったらもう立ち直れるかどうか。

バージルは未熟な大人ではないと見せかけて、女性との付き合いという点、人のアドバイスに耳を傾けようという点、人の気持を理解しようとする点において、未熟だったのかもしれません。因果応報という風に考えることもできますが、しかし、それにしても可哀想だなと同情してやりたくなるような破滅っぷり。同じような人が周囲にいたら、もうなんと声をかけてやったらいいか分からないです。ただその破滅っぷりでさえ、なんだか妙に色っぽい……なんて知ったような評価をしてみたくなるほどに、謎の魅力を感じたのです。メシウマなんて言ってられないくらい気の毒なんだけどね。ジェフリー・ラッシュ恐るべし、彼の演技力によってこの映画の評価はグッと上がっていると思う。

モヤモヤした気分になること間違い無しのおすすめ映画です。

 

La Migliore offerta (The Best Offer)

La Migliore offerta (The Best Offer)

 

 とにかくスタッフが豪華だから詳細はWikiみてください(Wikiはおもいっくそネタバレあらすじだから注意してください。)

鑑定士と顔のない依頼人 - Wikipedia

 

achelou.hatenablog.com

achelou.hatenablog.com

achelou.hatenablog.com