点の記録

点を線で結べない男の雑記帳

雑記

銭湯について

湯船の必要性 男が一人暮らしを長く続けていると、湯船に湯をはるなんてことは、面倒くさくってやらなくなることが多いと思います。少なくとも、僕の周りの一人暮らし男子は、湯船に湯をはるなんてことをやっている一人暮らし男性は希少です。と言いますのは…

マンガは読書に入るか?について

マンガは読書なのか? Googleニュースをふらりと眺めていると、YOMIURI ONLINEの記事にこのようなものがございました。 www.yomiuri.co.jp 要約すると、「"マンガは読書に入るか?"というアンケートを実施してみたら、半数以上(66%)は"読書には入らない"…

面白い文章が書ける方法と、ブログついて

この記事はハウツー記事ではありません。この記事を読んだからといって、面白い文章を書けるようになる保証はできません。なぜなら、これはAchelouの妄想です。こうすれば、いい文章かけるかもしんない!という希望的観測に基づいたものです。冗談半分で読ん…

徹夜について

久しぶりに徹夜をしております。この徹夜の間、何をしていたかというと、映画を2本、落語を2本、Google Chromeのブックマークの整理をしてました。何も生み出さぬ不毛な夜でした。それぞれネタになるのだから、ブログでも書こうかなとも思ったのですが、徹夜…

ハエ取りとハッカ油について

害虫に関する記事です。苦手な人は自己責任で読んでください。えぐい話はするつもり無いので、名前を見るだけで震え上がるという人以外は、大丈夫だとは思います。 シェアハウスはコバエがいっぱい! ショウジョウバエの再発見―基礎遺伝学への誘い (新・生命…

チンチン電車について

チンチンでんしゃのはしるまち (かがくのとも傑作集 わくわく・にんげん) 作者: 横溝英一 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 2002/03/15 メディア: 単行本 購入: 2人 クリック: 8回 この商品を含むブログ (8件) を見る Wikipediaによると今日はチンチン電…

ノート術について

文房具好きとノート術 ドン・キホーテやロフトの文房具コーナーや、目的地までの道すがらに世界堂などの文房具店があると、ふらっと立ち寄ってしまうことがある。特に用事無いのに。皆さんはどうですか?文房具店、文房具コーナーには不思議な魔力があるとし…

記事に対する反省と目指すべき良い文章について

「反省記事でありつつ、ブログあるあるを解決するためのエッセンスを散りばめる」というテーマで書きました。一言で言うならば「自己申告制反面教師型エントリー」であります。興味があればどうぞ読んでやってください。 「ですます調」と「である調」 であ…

キャラクターとしてのコミュ障

ブログ更新が停滞気味になっておりやした。言い訳がましくその事について述べておきますと、趣味の音楽と読書に費やしていたからであります。ブログは更新できなかったけど、話題は蓄えることができた。話したくなるような本を何冊か読んだので、考えが纏ま…

忘れグセを治すための考え方

私は忘れっぽい 幼いころから「自分は忘れっぽい人間なのだ」と思っていた。 小学校低学年では宿題を毎回忘れるし、中学校になってある程度友達ができると、メールの返事を忘れるし遊ぶ約束を忘れる。 高校になってからは地域団体の重要な会議を忘れるし、部…